こんなお悩みは
ありませんか?
                
                - 
                        毎月の国民健康保険料が高い
 - 
                        家族の保険料を抑えたい
 - 
                        国民年金だけでは老後が不安
 - 
                        収入が増えたので来年の保険料が怖い
 - 
                        相談できるところが欲しい
 - 
                        確定申告が大変
 
                    そのお悩み、
フリーランス共創会が
解決します!
                
                - 
                        01
社会保険&厚生年金
個人事業主やフリーランスでも社会保険と厚生年金に加入できます。
 - 
                        02
家族も安心
ご家族の国民健康保険や国民年金のお支払いがなくなります。
 - 
                        03
年金受給額UP
厚生年金に加入することで将来もらえる年金受給額が増えます。
 - 
                        04
保険料一律
どれだけ稼いでも社会保険料と国民年金の合計が一律37,000円。会費は経費計上が可能です!!
 - 
                        05
専門家サポート
保険や税金の相談も専門家が対応いたします。
 - 
                        06
充実したサービス
健康診断費用の補助がご利用可能です。
 
                    "社会保険"と
"国民健康保険"の違い
                
                社会保険の方がメリットが多い!
| 国民健康保険 国民年金  | 
                        社会保険 厚生年金  | 
                    |
|---|---|---|
| 保険料 | 所得に比例して増加 | 一律37,000円 | 
| 年金 受給額  | 
                        最低限度額 | 国民年金より高い | 
| 扶養 |  扶養人数分の 保険料が必要  | 
                         人数に関わらず 同じ保険料  | 
                    
| 信用 | 低い | 高い | 
| 傷病 手当  | 
                        なし | あり | 
                    フリーランス共創会加入で
                    家族みんながお得
                
                ご家族の保険料+年金支払いが0円に
                    フリーランス共創会が
選ばれる理由
                
                - 
                        
業種や地域を問わない
コンサルティング業・エンジニア・デザイナー・配送業・飲食業・美容師・ネイリスト・芸能関係など日本全国の全てのフリーランス・個人事業主が対象です。
 - 
                        
ご相談・お見積もり完全無料
お客様お一人お一人の悩みに合わせて専属のコンサルタントが丁寧に対応します。
 - 
                        
専門家のサポート
経験豊富なスタッフがお手続きの最後までしっかりとサポートいたします。
 
お申し込みの流れ
- 
                        STEP 01
無料相談
メールまたは公式LINEへお問い合わせください。保険料がどのくらい削減できるか料金シミュレーションも可能です。
 - 
                        STEP 02
サービスのご説明
サービス内容のご説明を電話・オンライン・対面のいずれかにて行います。お時間は30分程度です。
 - 
                        STEP 03
お申し込み
必要書類をご提出いただき手続き完了です。フリーランス共創会への加入日は原則毎月1日からとなります。
 
よくあるご質問
- 個人事業主でも社会保険に加入できますか?
 - 加入可能でございます。一般社団法人フリーランス共創会に入会することにより、社会保険加入の適用条件を満たすことができます。
詳しい仕組みについては、お気軽にお問い合わせください。 - 地域に制限はありますか?
 - ございません。日本全国のフリーランス・個人事業主の方々が対象となります。
 - これから個人事業主になる予定ですが加入はできますか?
 - 1か月以内に個人事業主として独立予定であれば加入可能です。
 - どんな人にメリットがありますか?
 - 事業所得250万円以上の個人事業主の方々や配偶者を扶養に入れる方々に多く当てはまるケースがございます。
詳しい仕組みについては、お気軽にお問い合わせください。 - どのくらい削減できるかシミュレーションをお願いしたいです。
 - 現在の状況に合わせて試算いたしますのでお気軽にお問い合わせください。メリットを感じていただけた場合に加入をご検討いただけますと幸いです。
ご相談後も無理な勧誘は一切ございませんのでご安心ください。 - デメリットはありますか?
 - サービスをご利用いただくにあたり、協会での活動にご協力いただいております。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。 - 法律的な問題はないですか?
 - 違法性は一切ございません。社会保険制度を活用してサービスを提供しておりますのでご安心ください。
 - 退会する場合の契約期間や違約金などはありますか?
 - ございません。退会の際には最短で翌月から退会可能となりますが、1ヶ月前に解約申請をお願いいたします。
なお、一度退会をされると当協会のサービスはご利用いただけなくなりますのでご注意ください。